動脈硬化症


動脈硬化とは動脈壁の肥厚、改築、硬化、機能低下をきたす動脈性病変のことをいい、これにより惹起される疾患を有する場合を動脈硬化症といいます。動脈硬化症は血液のやや遅い部分に出来やすく腹部大動脈、冠動脈、大腿動脈、頚動脈、椎骨脳底動脈などに好発しますが全身の動脈に起こりえます。その起こった場所によりさまざまな症状が出現します。脳の血管であれば一過性脳虚血発作や脳梗塞であり心臓の血管であれば狭心症や心筋梗塞であり、足の血管であれば閉塞性動脈硬化症などです。また動脈硬化により血管は狭くなるばかりでなく、時に動脈瘤といい拡張してきてしまいます。動脈瘤により近くの臓器の圧迫症状が起きてきますしまたこれが破裂すれば致命的です。また動脈硬化が原因で血管の中膜という場所が裂けてそこに血液が入り込む動脈解離という病気も起こしこれもまた非常に致死率の高い疾患です。また足の血管に動脈硬化を起こすと次第に歩く距離に応じて足が痛く(つらく)なるなどの症状が出現しますがこれも血管が狭くなるにつれて起こしてくる症状です。

動脈硬化の危険因子としては高齢、男性、家族歴、高脂血症、高血圧、糖尿病、肥満、運動不足、喫煙、ストレスや男性ホルモンなどであります。動脈硬化は特に初期には症状がなく進行していくためこれらの危険因子のうちで防げることは積極的に予防する必要があるのです。そのために禁煙、食事指導、高脂血症、高血圧、糖尿病のコントロール、肥満の改善や運動などが大切となりますし当院ではこれらに必要な検査ツールをご用意しています。またいざ外科的なあるいはカテーテルによる治療を受けなければならないとなったときにはその疾患に応じた専門医をご紹介し連携をとってまいります。ここでの医療機関の選択も大変重要な要素となります。


【主な疾患の説明メニュー】




ページ上部へ戻る